未分類

香合仏礼拝法

①毎日必ずすること
1)新しいお水を差し上げる~お水を取り換えるとき、前日のお水は植物等に
2)お酒も毎朝差し上げること(お酒は大吟醸)~お酒はお風呂に入れる、料理に使う等
3)お供えも毎朝差し上げる

②香合仏礼拝法
1)合掌
2)三拝
3)真言:オンサラバタタギャタハンナマンナノウキヤロミ
4)般若心経
5)真言:オンサラバタタギャタハンナマンナノウキヤロミ
6)二拝
7)終わりの言葉:願わくば我らと皆と共に仏道をじょうぜんことを
終了

③外出時にはカバンに香合仏を入れて、一緒にお出掛けになる。
常にお守りとしてお持ち下さい。

香合仏不動明王
香合仏:不動明王尊

 

聖天尊香合仏香合仏:聖天尊

荼枳尼天尊像香合仏
香合仏:荼枳尼天尊

【香合仏さま 詳細】

【材質】柘植の木
【サイズ】約6cm
【ご提供価格】1体16,200円
赤不動明王院にて祈祷済み、送料込み

別売りで、香合仏さまのスタンドもご用意いたしております。
ご入用の方はお申込み下さいませ。

*香合仏礼拝用スタンド《ヒノキ製》*
・お値段:2010円(梱包・発送費等込)

お申込みはこちら

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

カテゴリーを選択

アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. お焚き上げ供養(お札、お守)

  2. 香合仏礼拝法

  3. お札の祀り方

PAGE TOP
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。